プロフィール
HN:
もちょにす
性別:
非公開
最新記事
P R
2017/10/22 (Sun)
あああああああああああ
あ、そうだ【ウェブにっき】を書いてみるか。
と突然思い浮かんだので、書き始めてみる。
毎日とはいかないけど、書き続けられるか
自分との戦いでもあるぞ
まぁネトゲというタグだけども、
マビノギしかしてないけどね(-∀-。)
一応、毎回画像貼りつつ書いていこう。
美大とかイラストレーターの学校は行ってないけど、
お絵かきするのはちっちゃなころから大好きで
最初は幼稚園くらいのころの、ばーちゃんに
買ってもらった(?)アルバムみたいな分厚い表紙の
画用紙系のやつに一生懸命えんぴつだとか、クレヨンだとか、
こそこそ暇を見つけては・・・描いてたなぁ~。
まぁそのころは絵心なんて全くない。
適当に見たものを見たまんま描いてたりして、
女の子のドレスとか、今でいうゴスロリ系とか、
セーラームーンとか、あと何描いてたっけな・・・。
今はどこにあるのかはしらないけど、
高校時代くらいに一度見返したことがあってね。
そんときに驚いたのは、上でも言ったけど
ゴスロリ・厚底パンプス描いてたのwwww
あとはー、大量のベティちゃんぽい靴。
ハイヒールとか厚底ブーツとか流行ってた?
あと、なんでこんなん描いたのか不明な
女性の裸体とかww
↑まじ謎↑
小学校の頃とかは、同級生の子がセーラームーンを描いてて
その子が描く絵は、漫画家なの?!ってくらいうまくて
それに触発されて、自分も少女漫画チックに描いてたら
だんだん眉毛が2段3段・・・ww
なんでうまいのか聞いても、「感覚?うーん、なんていうか
何回か描いてたら、こうなったかなー」って・・・。
その時に、生まれ持つ才能はすごいなーと羨ましくて、悔しかったな。
時間さえあれば、先生の目を盗んでは授業中のプリントの隅っことか、
クラスの子の似顔絵描いては、だめだーって
んで、時たますらすらって描いたノートの角っちょとか、
教科書の隅っちょとかの絵が素晴らしいほどイイ感じとかね。
もっかいこのタッチが描けたらな~・・・トホホ
ってことあったり・・・。
今では、アナログは描けなくなった(-Δ-。)
その代わりに、ペンタブを握り始めた。
小学5年くらいかな?そん時のクラブの先輩が、パソコンに向かってマウスで
少女漫画みたいなイラストを描いてるのを見かけたのが思い出した・・・。
今見ても、すごいと思う衝撃が・・・。
デジタルだから、訂正・角度調整とか色々できるのがすごいな。
色も、手元になくても自分で好きな色作れちゃうし
もちろん最初はパソコンのペイントでマウススタートだったかな?
ペンタブ初挑戦‼の時は、色々と戸惑いがあって、うまく描けなかったけど、
今ではペンタブデビューしてから2年目?
\\(月に1回触るかくらいだけど)//
今じゃ使いこなしちゃって(´・ω・)(・ω・`)ネー
まぁ大変よ、神降臨回が少なくて・・・。
3か月に1度来るか来ないかくらいのレベルの
神降臨回を期待して毎回描いておるの。
今回は、なんかよくわからん日記になっちゃってんねー。
とりあえず、画像何枚かぺたぺたしときますー。
この2年で培った神降臨回のお絵かきを!!
ついでにマビノギの自キャラもね
よかったら応援コメント(できるのか?)よろしくね(・∀・。)

あ、そうだ【ウェブにっき】を書いてみるか。
と突然思い浮かんだので、書き始めてみる。
毎日とはいかないけど、書き続けられるか
自分との戦いでもあるぞ
まぁネトゲというタグだけども、
マビノギしかしてないけどね(-∀-。)
一応、毎回画像貼りつつ書いていこう。
美大とかイラストレーターの学校は行ってないけど、
お絵かきするのはちっちゃなころから大好きで
最初は幼稚園くらいのころの、ばーちゃんに
買ってもらった(?)アルバムみたいな分厚い表紙の
画用紙系のやつに一生懸命えんぴつだとか、クレヨンだとか、
こそこそ暇を見つけては・・・描いてたなぁ~。
まぁそのころは絵心なんて全くない。
適当に見たものを見たまんま描いてたりして、
女の子のドレスとか、今でいうゴスロリ系とか、
セーラームーンとか、あと何描いてたっけな・・・。
今はどこにあるのかはしらないけど、
高校時代くらいに一度見返したことがあってね。
そんときに驚いたのは、上でも言ったけど
ゴスロリ・厚底パンプス描いてたのwwww
あとはー、大量のベティちゃんぽい靴。
ハイヒールとか厚底ブーツとか流行ってた?
あと、なんでこんなん描いたのか不明な
女性の裸体とかww
↑まじ謎↑
小学校の頃とかは、同級生の子がセーラームーンを描いてて
その子が描く絵は、漫画家なの?!ってくらいうまくて
それに触発されて、自分も少女漫画チックに描いてたら
だんだん眉毛が2段3段・・・ww
なんでうまいのか聞いても、「感覚?うーん、なんていうか
何回か描いてたら、こうなったかなー」って・・・。
その時に、生まれ持つ才能はすごいなーと羨ましくて、悔しかったな。
時間さえあれば、先生の目を盗んでは授業中のプリントの隅っことか、
クラスの子の似顔絵描いては、だめだーって
んで、時たますらすらって描いたノートの角っちょとか、
教科書の隅っちょとかの絵が素晴らしいほどイイ感じとかね。
もっかいこのタッチが描けたらな~・・・トホホ
ってことあったり・・・。
今では、アナログは描けなくなった(-Δ-。)
その代わりに、ペンタブを握り始めた。
小学5年くらいかな?そん時のクラブの先輩が、パソコンに向かってマウスで
少女漫画みたいなイラストを描いてるのを見かけたのが思い出した・・・。
今見ても、すごいと思う衝撃が・・・。
デジタルだから、訂正・角度調整とか色々できるのがすごいな。
色も、手元になくても自分で好きな色作れちゃうし
もちろん最初はパソコンのペイントでマウススタートだったかな?
ペンタブ初挑戦‼の時は、色々と戸惑いがあって、うまく描けなかったけど、
今ではペンタブデビューしてから2年目?
\\(月に1回触るかくらいだけど)//
今じゃ使いこなしちゃって(´・ω・)(・ω・`)ネー
まぁ大変よ、神降臨回が少なくて・・・。
3か月に1度来るか来ないかくらいのレベルの
神降臨回を期待して毎回描いておるの。
今回は、なんかよくわからん日記になっちゃってんねー。
とりあえず、画像何枚かぺたぺたしときますー。
この2年で培った神降臨回のお絵かきを!!
ついでにマビノギの自キャラもね
よかったら応援コメント(できるのか?)よろしくね(・∀・。)
PR
この記事にコメントする